刈払い安全講習を実施


7月28日

福祉施設・ナザレ園に於いて

刈払い機の

労働安全衛生特別講習会 を実施しました


イメージ 1

講師・梨田コンサルタントによる講義で,午前中は座学でした

イメージ 2


なか自然の会の会員も8人受講です

テキストは 林災防協会発行の ↓
イメージ 3






午後はなか自然の会による実技指導でした

先ずは全体で
イメージ 4
       目立ての説明 ↑    

       目立機↓
イメージ 5

キックバックの説明 などなど
イメージ 6
 

次にグループに分かれて刈り払機による草刈り実習です
イメージ 8


イメージ 7


イメージ 9




最後に 実際の災害事例を用いて原因や対策などをグループで話し合いの時間をとりました

イメージ 10



以上です

台風の進路が西に逸れた日で,朝まで雨が降っていましたが無事実施できました。





私は受講する側にいたんですが

振動障害の予防として

自分の刈り払機を使用した場合

可能な作業時間を求めることが出来るのには驚きました

刈り払機はHCに売っていて誰でも簡単に草が刈れますが

事故なく安全に刈り払機を使用するにはこの講習を受講した方が良いと思いました

色々とお世話になりアリガトウございました



講習を受けた成果として

自分的には 振動障害・刈り払機の作業時間に関して初めて知ったことが多く

伸びる草を目の敵にして,意地になって長時間それも連続で草を刈らない事を学んで

きました(1日2時間以下,連続作業時間は概30分以内で5分以上休止)



受講後 修了証をいただいてきました
イメージ 11




有意義な1日でした