古徳古道・古徳城跡の整備




18日月曜日は 古徳古道・古徳城跡 の整備でした

記憶が正しければ 

くまっくまが なか自然の会に入会してはじめての整備になるのかな?
(くまっくまは入会して約1年2ヶ月目)





画像暗いですが 古徳城跡 遠景です

杉林ではなく広葉樹林なので 春先の芽吹きと山桜が綺麗です
画像が明るければ良さが伝わるんですが 残念!!

イメージ 1






篠藪で人を拒絶していた城跡も

なか自然の会が整備してから 見違える様に綺麗になっていましたが

さすがに1年以上手が入らないと枯れ木などが少し目につきますネ
イメージ 2







この台地は勢揃山とか丁字山とか呼ばれ古徳城跡は丁字の城とも呼ばれました

1160年に築城~ 1514年に江戸氏により古徳一族は滅亡しています






城跡には 濠や土塁などの遺構 が良く残っていますので


遠く戦国時代などに思いを馳せながら散策するのにちょうど良いと思います
遺構も古道も,と~~~~っても綺麗ですよ~♪



            真ん中に土橋 左右に土塁・濠・土塁,
イメージ 4

5輪の塔がひっくり返っていたので直そうとしたけど?????積む順番が分からない((((((^_^;)
イメージ 5










下草を刈ったり
イメージ 3


枯れ木を倒したり
(後ろの盛り上がりは土塁)
イメージ 6


倒した木で古道の縁石?を作りましたヾ(@^▽^@)ノ
イメージ 7





城跡の真ん中を通る古道

歴史好きのあなたも

そうでない人も

1度 歩いてみては如何でしょう 

戦国時代にタイムスリップできるかも  (人´∀`).☆.。.:*・









城跡の春は少し遅いのか

シュンランが咲いていました(並花)

イメージ 8

カモフラ柄のカエルも 
イメージ 9








古徳城跡の整備は

くまっくまは,城郭遺構好きなので

凄~~~~く楽しい時間を過ごせたました








その後
場所を市有林に変えて

昼食後,GWに県の植物園でやるイベントの販売品作りをやりました

ヒノキで (香りが素敵です)
イメージ 10

新しく購入した発電機が大活躍でした
(お洒落な発電機で 音も可也静かでした)
イメージ 11

どんな機材で作ったかは企業秘密と言う事で (≧▽≦)