古道の整備



世の中春めいてきました

最近行った古道の整備です

暖かくなると野山をハイキングする方も多くなってくると思いますので

散策路をチェックして安心して歩けるように倒木などを処理してきました




場所は古徳城址から入りました

入り口の画像を忘れたので,登ってから古徳沼を見渡す画像です
イメージ 11







先ず枯れ木や倒木の処理をする前に

イノシシに散らかされた散策路脇の丸太を並べなおします

恐らく丸太の下にミミズなどがいるのかしら?
イメージ 1



丸太を並べなおしただけでも気分が違いますネ
イメージ 2

奥の方に見える散策路脇の盛り上がりは,土塁です



城址内は丸太を並べてますが,城址を出ると普通の林道になります

イメージ 3




枯れ木は伐採して
イメージ 4


道に斜めにかかってる木はどうしましょう?今にも倒れそうです
イメージ 5


イメージ 6

一緒に斜めになってる木を伐って
イメージ 7





メインの太い木は生きているし

ガッチリかかっていて緊急性はなさそうなので

次回道具持参で倒す予定です
イメージ 8


でもチョット怖いですネ
イメージ 10








こんな感じでザット散策路脇をチェック&軽く整備しました

手がかかりそうなのは目印をつけて次回です
イメージ 9




まだ山は冬の装いですが

此処のところの暖かさで木々も芽吹いてくるでしょうね
イメージ 12








古道の整備,日常の活動で特筆することもないのでスルー記事です